1食に必要な栄養成分を全て上回る「完全栄養食」の新鋭【BASE FOOD】
昨今、健康志向はある一定の人が気にしているものではなく、多くの日本人を始め、世界中でも老若男女問わずに意識し、生活の中で実践していますね。
人生100歳時代において、健康なまま老いるということが、どれほど大事なのかは実感ではなくとも、みんなが意識していること。
そんな、健康志向の人やダイエッター、トレーニー、また栄養に着目した生活習慣改善などを行っている人におすすめしたいのが【BASE FOOD】です。
今回は、僕も定期購入をしてほぼ毎日食し、応援投資として株式を保有しているBASE FOODについて、みんなに知ってもらおうと思います!
そして、お得にBASE FOODを始められる、お友達紹介キャンペーンについても載せますので、購入検討中の方や、この記事を読んで気になった方はぜひ1回だけでも、お試しで、お得に食べてみて欲しいなと思います。
「BASE FOOD」は、1食で1日に必要な栄養素の1/3が摂れる
「BASE FOOD」は、1食で1日に必要な栄養素の1/3がバランスよくとれる完全栄養食の主食です。
BASE FOOD公式HP「ブランドについて」より一部引用
BASE FOODは完全栄養食の主食であって、サプリやプロテインとは性質が異なります。
人は食事を3食程度に分けて行います。小さい子ども達の場合だと、3食の食事では十分な量が取れないのでミルクやおやつを加えることで必要な栄養やカロリーを摂取していますよね。
ただ、3食食べることが目的ではなくて、1日に必要な栄養素※とエネルギーを効率よく摂取するということが本来の目的なんですね。
その為に、おおよそ3食程度に分けてバランスよく食事をとろうとするわけです。
1日に必要な栄養素の1/3をカバーできるBASE FOOD
その3食の内の一つに必要な栄養素、つまり1日に必要な栄養素の1/3をカバーしてくれているので、BASE FOODの商品は食事の中心となりえるんですね。
BASE FOODが主食というのは、そういうことです。
ちなみに「サプリ」や「プロテイン」は、食事では補いきれなかった栄養素を補填する為に主に使われるものですね。後は食事での栄養は賄えていても、激しいトレーニングなどで消費したりプラスで必要となった栄養を補ったりします。
なので、主食として成り立つBASE FOODの商品とは、やはり性質が異なるものなのです。
●1日に必要な栄養素はBASE FOOD商品ではどれくらい?
十分な栄養素を摂れるといっても大事なことがまだ分かっていませんね。
それは、食事の量!
どれだけ完璧な栄養配分でも、じゃあ1食で1kg食べてください。なんて言われても、多くの方は無理ですね。さあ、BASE FOODは、1回で無理なく食べられる食事量に収めることが出来ているのでしょうか?
公式から引用します。
※1食分(BASE BREADは2袋、BASE PASTAは1袋、BASE Cookiesは4袋、BASE FOOD Deliは1袋、BASE Pancake Mixは1袋と卵Mサイズ1つ、牛乳(成分無調整)100mlを使用して調理した場合)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
BASE FOOD公式HP「ブランドについて」より引用
・・・と、いうことなので、「パン」なら2袋、「パスタ」や「焼きそば」、「台湾混ぜそば」なら1つになります。
どうでしょう?みなさん1食で食べられそうですか?
男性35歳の実感値
「パン」なら2袋、「麺類」なら1つのことを、公式は1食と言っています。では、その量を男性35歳の僕が食べるとどう感じるのかについて、ハッキリと忖度無しでいきましょう。
麺類に関しては、僕は1つで十分にお腹が満足しました。他の「パスタ商品」や「カップ麺の商品」と比べても特段大きいとかではありませんが、BASE FOODの麺類って(パンもそうですが)けっこうお腹にたまってくれるんですよね。
なので、僕自身は1回の食事量は比較的多い方ではないと思うので麺類1つ食べれば栄養素が十分ということなら、嬉しいボリュームです。
ただ、もっとしっかりと食べる方であれば、もう1品欲しくなるかも?って感じの量です。
さてパン2袋に関しては、僕は1食だと片手に余るくらいしかチャレンジしていません。
1袋でも小腹なら満たせますが、1食では足りない。
けど、2袋連続はちょっと食べにくいな・・・というのが正直な感想です。
この辺りの理由に関しては、後でしっかりと触れますが、独特な風味や、けっこう水分を奪われる感じ、お腹にたまる感じがあるので、1袋は食べられても、それ以上になると少し抵抗感があります。
ただ、これは単純な必須栄養素1/3を摂るのに必要な個数を公式が教えてくれているだけなので、パン1袋にサラダやスープって感じにすれば、問題なく食事を楽しめます。
完全栄養食を日本から世界へ広げるBASE FOOD
BASE FOOD社の四季報なんかを見てみると、今後は海外への進出を目指しているような旨が展望として書かれています。この辺あまり詳しくないので、ご自身で四季報を読み解いてもらえると幸いです。
海外とくに欧米でしょうか、サプリメントやプロテインが一般化していて、更に完全栄養食にも興味をもっている国が多くあって。BASE FOOD社は日本で、本当に多くの定期購入ユーザーと、コンビニやドラッグストアでの購買者がいる状態です。
日本は世界から長寿の国として知られ、また食文化についてもリスペクトされている国の一つなので、日本人に受け入れられた完全栄養食が入ってくれば見込み顧客の数は、日本の比ではなくなりますよね。
今後のBASE FOOD社の動向が気になりますね!
僕も100株ですが応援購入してます
ちなみにですが、僕も100口だけではありますが、BASE FOOD社の株式を保有しています。
僕が買ったのは、世間の注目も強まり始めた頃だったのですが、ある投資家さんの株式の大量購入がニュースになったりと、けっこう良い感じにプラスがでています。
株式のプラスっていうのは、基本的にはその会社への「期待」や「見込み」という部分つまり「信頼性」が数値になっているようなものなので、こうした部分からもBASE FOOD社の信頼感が高まっているんだろうなと思います。
BASE FOOD社は(2024/11/07)現在で配当金と株主優待は無いのですが、BASE FOODの愛用者でもあるので、このまま保有し続けて、いつか優待とかで商品とか頂けたら嬉しいなーと思っています。
商品ラインナップと簡単なレビュー
(2024/11/07)現在で、BASE FOODの商品はECサイトで買えるもので、「菓子パン」5種、「食事パン」5種、「パンケーキミックス」、「パスタ2種」と「ソースのセット」、「クッキー」が6種類です。
定期購入しているのは菓子パンと、食事パンになるので、この2項目については個人的な感想も書いていきますね。
菓子パン
BASE FOODの菓子パンは5種で、「チョコレート」、「メープル」「シナモン」「こしあん」「コーヒー」となっていて、今月には更に「ミルク」が販売される予定です。
●チョコレート
チョコレート味は、一番親しみやすい味になっていて、独特の風味を少し和らげてくれます。
焼いて、その上にアイスとかを載せるのもオススメです
●メープル
メープル味は、少し太さのあるスティック状になっていて、片手で食べやすいのも〇ですね。
メープルの風味はちゃんとするので、食べやすいですし、パンの甘さにメープルの仄かな甘さもあるのでおやつなどにも良いかもしれません。
これまた、トースターで焼いてアイスを載せるのが合いそうですね!
●シナモン
シナモン味は、個人的には1番食べやすくて、特にアレンジしたりしなくても食べたりしています。
アレンジとまでいきませんが、シナモンのスパイス感がカレーとよく合うので、カレーライスのライスの代わりにシナモン味にしても良い感じですよ!
●こしあん
こしあん味は、一番菓子パンらしいかもしれません。
他の菓子パンが、その風味であったりを各種楽しむのに対して、こしあん味は中にこしあんが入っているので、がっつりとしたあんこ感がたまりません。
他の菓子パンの生地よりも、しっとりとした生地になっているので、そこも美味しく感じられます。
●コーヒー
10月に新発売となったコーヒー味なのですが、実はこの記事作成している次の定期便で頼んでいるので、まだ未実食になります。
シナモンやメープルと同じ形状なので、しっとりとした食感の中でコーヒーの香りがどこまで感じられるか、楽しみです!
●ミルク
新商品となるミルク味は、メープルやシナモンと同じ形状で、北海道産のミルクの風味がするとのこと。
BASE BREAD特有の独特な風味などがどこまで抑えられているかで、ミルク味の美味しさへの評価が分かれていく感じがしますね。
こちらも楽しみに待ちたいと思います。
食事パン
続いて食事パンのラインナップはこちら。
「ミニ食パン プレーン」、「ミニ食パン レーズン」、「プレーン」、「リッチ」、「カレー」になります。
●ミニ食パン プレーン
「ミニ食パン プレーン」は、一般的な食パンよりも2回りくらいコンパクトな食パンです。
トーストにしても美味しいし、バーターやジャムなどお好みのトッピングも〇です!
僕はサンドイッチにして食べることが多いですね!
●ミニ食パン レーズン
「ミニ食パン レーズン」は、食パンにレーズンが混ぜられていて、レーズンの風味を楽しめるようです。
個人的にレーズンが得意ではないので、食べていないのですが、家族に食べてもらったところ「独特の風味が気になるけど、十分美味しいと思うよ」との感想を言っていましたね。
●プレーン
「プレーン」は、全粒粉の風味や甘味がしっかりとあるロールパンになっています。
厚みがあるので、僕はよく上下半分に分けて、間に具材を挟んでバーガーとして食べたりしています。
●リッチ
「リッチ」は、プレーンに比べて、柔らかくふっくらとしていて、より従来のロールパンに似た食感を実現しています。
プレーンよりも食べやすいのですが、プレーンよりもお高くなっているので、僕はプレーンを買うことが多いです。
プレーンが苦手な人なら、リッチを選ぶことで食べやすくなると思うので、食べ比べてみて欲しいです!
●カレー
「カレー」は、スパイス感の強い、しっかりと辛みもあるカレーを包んだカレーパンになっています。
カレーに拘りを感じるので、生地とカレーとが一緒に口の中にある時には、けっこう本格的なお店のカレーパンの感じがあります。
ただ、正直カレーの量は抑え気味なので、生地だけの時とのギャップが強く感じるかもしれません
パスタ&ソース
パスタ&ソースには、細麺の「アジアン」と、平麺の「フェットチーネ」の2種類があり、「ソースセット」には「ボロネーゼソース」と「台湾混ぜそばソース」が2セット入っています。
パスタは冷凍でも食べられますし、台湾混ぜそばはカップ麺としても登場しているので、気になる方は食べてみて下さい。
クッキー
クッキーは(2024/11/07)現在で、6種類「ココア」、「アールグレイ」、「抹茶」、「ココナッツ」、「ペッパー」、「チーズ」となっています。
どれもおやつに丁度よいので、ぜひ後で紹介する「選べるセット」で、お試しをしてみてほしいなと思います。最近は酒のつまみにもなりそうな「ペッパー」、「チーズ」が追加されていたようですね!
●ココア
「ココア」は、さくっとした生地にほのかな苦みも感じるココアの風味がとてもマッチしています。
独特な生地の風味はありますが、ココアの風味もしっかりとあるので、正直全然気にならないレベルになっています。
慣れてくると、ついつい手が伸びてしまうので、食べ過ぎには注意です!
●アールグレイ
「アールグレイ」は、紅茶の茶葉の香りがしっかりとたっている商品になっています。
僕は紅茶が好きなので、ここまでしっかりと風味を出せているのは凄いな!と感動したのですが。
アールグレイ自体が少しクセのある紅茶だと思うので、アールグレイが苦手な人には向きません。
●抹茶
「抹茶」は、強い甘味はなく、抹茶の深みある風味が美味しいクッキーになっています。
どちらかと言うと、甘味は抑えられている方かなと思うのですが、和テイストのクッキーが好きな人はぜひ食べて欲しいです。
●ココナッツ
「ココナッツ」は、優しい甘味と、ココナッツの風味が美味しいクッキーになっています。
ナッツ感が、香ばしいクッキーをより引き立てていますし、甘味が強すぎないので食べやすいのも特徴かなと思います。
砕いてアイスに混ぜたら美味しそう。
●ペッパー
「ペッパー」は、お酒のお供に!という公式の紹介があるように、ペッパーのスパイス感を感じられるクッキーになっている様ですね。
おやつとしても美味しそうだし、ビールやワインなんかにも合いそうだなと感じました。
●チーズ
「チーズ」は、チェダーチーズの風味を生かしたクッキーになっています。
こちらもまた、ワインなどと相性が良さそうですし、チーズのクッキーはおやつとしても良いですよね。
BASE COOKIEの中から選べる16個セットがお得!
と、ここまで紹介してきた6種類のクッキーから、16袋選んで買えるお得なセットが販売中です!
まだECサイトへの登録は億劫という方も、楽天市場にはBASE FOOD公式の楽天市場店があるので、そちらで購入することが可能です!
「ココア」、「アールグレイ」、「抹茶」、「ココナッツ」、「ペッパー」、「チーズ」の中から、気になったものを選んで、食べてみてくださいね!
BASE FOODはどこで買えるの?
BASE FOODに興味を持ってくれた方の次の疑問は、どこで買えるのか?ですよね。
BASE FOODの商品は、今のところ「BASE FOODの自社ECサイト」もしくは、BASE FOOD楽天市場店などのネット店舗、そして特定のコンビニやドラッグストアなどでも購入が可能です。
コンビニやドラッグストアでは少量を簡単に買うことができますが、BASE FOODで食生活の改善をしたい、定期的に食べるということであればECサイトでの継続コースでの購入が「割引」や「マイル・ポイント付与」があるのでオススメです!
お得に買う方法があります!
BASE FOODの商品をお得に買うなら、現在BASE FOODの自社ECサイトにて開催中の、「お友達紹介キャンペーン」がおすすめです!
「適用条件」は、紹介者の持つURLリンクから、キャンペーンページに飛び、「継続コース」に契約をすることです。
「特典」は、継続コース初回料金が20%オフ、プラス「2000円OFF」になります。
継続コースには3種類あって、「パン12袋セット」、「パン8袋&クッキー10袋セット」、「パン16袋&ホットケーキミックス2袋セット」があります。
それぞれの価格はこちら
通常価格 | 初回20%割引 | お友だち紹介キャンペーン適用価格 | |
パン12袋セット | 3,736円(送料・税込) | 3,110円(送料・税込) | 1,110円(送料・税込) |
パン8袋&クッキー10袋セット | 4,676円(送料・税込) | 3,840円(送料・税込) | 1,840円(送料・税込) |
パン16袋&ホットケーキミックス2袋セット | 5,624円(送料・税込) | 4,598円(送料・税込) | 2,598円(送料・税込) |
初回特典の20%オフも大きいですけど、やはり「お友だち紹介キャンペーン適用価格」がどれだけ破格なのかが分かりますね!
ということで、ここまで見てくれたアナタに、お友達紹介キャンペーンのURLを教えたいと思います。
コチラ←のリンクから、
「お友達紹介キャンペーン」の特設ページへと飛ぶことができますので、継続コース3つの中から、お好きなものを選んでいただければなと思います。